2025年3月21日

スポーツや転倒などで鼻を強くぶつけた後に、鼻が腫れたり、曲がっていると感じたことはありませんか? それは鼻骨骨折の可能性があります。
鼻骨骨折の主な症状
✔ 鼻をぶつけた直後に鼻血が出る
✔ 数時間後に腫れが出る(腫れが強いと曲がりが分かりにくい)
✔ 鼻を触ると痛みや違和感がある
✔ 鼻が曲がって見える、または左右差を感じる
当院では初診時にスムーズにCT撮影が可能であり、被ばく量が少ないコンビームCTを導入しています。低負担で速やかに診断できるため、鼻骨骨折が疑われる場合は、早めの受診をおすすめします。
治療について
鼻骨骨折の治療は外科的な鼻骨骨折整復術を行います。
骨は1週間を過ぎるとくっつき始め、2週間経つとかなり固定されるため、どんなに遅くとも受傷後2週間以内に手術を受ける必要があります。そのためできるだけ早めの受診が大切です。
手術は、鼻の中に専用の器具を入れ、外から加わった衝撃を内側から押し戻す方法で行います。手術時間は約5分ですが、強い痛みを伴うことも多く、当院では局所麻酔だけでなく、全身麻酔での手術も対応しています。お子さんや痛みに弱い方も安心して手術を受けていただけます。
鼻をぶつけたら早めに受診を!
鼻をぶつけて「鼻が曲がっている」「腫れがひどい」などの症状がある場合は、放置せず早めにご相談ください。早期の診断と治療で、スムーズな回復が可能になります。